SSブログ

総本山 長谷寺・・・・

ワンステップ上がった所で、心身ともに安定しているのが続いているので[わーい(嬉しい顔)]
妻と二人で、「長谷寺」へ行ってみました[るんるん][るんるん]

お寺に着く直前で、「自然が作り出した芸術品」[カメラ][るんるん]

DSCF1820.JPG

DSCF1821.JPG


人口とは言え「ダムの放水」」を見ることができ[手(チョキ)]

DSCF1822.JPG


真言宗豊山派総本山 西国観音霊場第八番
           「長 谷 寺」に到着です[るんるん]

「仁 王 門」から境内へ[わーい(嬉しい顔)]

DSCF1823.JPG
DSCF1824.JPG


大きく分けて、「三つの登廊」を上り、「本堂」へ・・・

DSCF1825.JPG

DSCF1826.JPG

DSCF1828.JPG
DSCF1829.JPG

DSCF1832.JPG

DSCF1835.JPG

DSCF1836.JPG

DSCF1838.JPG

上り始めて分かった事ですが、「登廊」は一つ目より二つ目の方が一つの石段が高く[あせあせ(飛び散る汗)]
三つ目の石段は、更に段差が大きくなりました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

これは修行僧の方の修行に関係が有るのやら無いのやら[exclamation&question]


「本堂」の足場が見えてきました[手(チョキ)]

DSCF1839.JPG

次に[目]にしたものは、時を知らせる「鐘楼(尾上の鐘)」[exclamation]

DSCF1851.JPG

更に「水子供養のお地蔵さん」[ぴかぴか(新しい)]

DSCF1849.JPG

本堂においては僧正様が読経中で、お邪魔にならない様に境内を[カメラ][カメラ][わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

DSCF1844.JPG

DSCF1845.JPG

DSCF1840.JPG
DSCF1841.JPG

京都の清水寺の様にせり出しが有り、そこからの展望を楽しみました[るんるん]

DSCF1842.JPG

DSCF1843.JPG

実に壮大な眺めです[手(チョキ)]

DSCF1847.JPG


暫くは境内の写真をご覧ください[左斜め下]

DSCF1848.JPG

DSCF1855.JPG

DSCF1856.JPG

DSCF1858.JPG

DSCF1862.JPG


下の方から登られて来られる方々は、新たに仏門に入られた方々でしょうか[exclamation&question]

DSCF1866.JPG


DSCF1868.JPG

DSCF1870.JPG

DSCF1871.JPG

DSCF1872.JPG

DSCF1875.JPG

遠くに望むは、先ほどの「本堂」です[exclamation]

坂道を下りながら「竹林」とは、涼しさを感じます[手(チョキ)]

DSCF1877.JPG

更に下ると「カメ池」とでも言いましょうか[exclamation&question]
沢山のカメが居る池を見つけました[るんるん]

DSCF1878.JPG

DSCF1879.JPG

あいにくエサとなるものを持ち合わせていなかったので、カメさんごめんなさいと言ってスルーです[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

普段はあまり気にしないのですが、額紫陽花の綺麗なこと[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

DSCF1880.JPG

DSCF1881.JPG

何だかキラキラと光って見えました[モバQ]

DSCF1882.JPG

この石碑の文字は、難し過ぎて読めませんでした[たらーっ(汗)]

駐車場を出る時に、料金所のお姉さんに全ての事を承諾いただき[カメラ]とさせていただきました[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

DSCF1883.JPG

然程多くのお寺巡りをしたわけではありませんが、とても不思議なお寺でした[揺れるハート]










nice!(268)  コメント(29) 

nice! 268

コメント 29

reorio

ガクアジサイが綺麗ですね^^
落ち着いた空気が、涼しさを感じます。
最後のお姉さんもカワイイですね(//∇//)
by reorio (2011-07-10 19:02) 

taka

清々しい、とても良いところですね。
わたしも家内と一緒にゆっくりと散策してみたいです。
by taka (2011-07-10 20:21) 

sunset

こんばんは。
せり出しからの眺めが素晴らしいですね。
たくさんの亀が可愛いです。
by sunset (2011-07-10 20:36) 

mimimomo

こんばんは^^
壮大な規模に、古さも手伝ってとても素晴らしい!
お手入れもきちっとされていますね。
by mimimomo (2011-07-10 21:15) 

ため息の午後

あじさいの頃の長谷寺にお越しになられたのですね(笑)。
地元の私でさえ何度みても、その風景の素晴らしさに飽きることが
ありません。 こちらの修行僧はみなさん礼儀正しく気持ちよかった
んじゃないですか。 受付のお嬢さんも見かけたような気がします。
by ため息の午後 (2011-07-10 21:17) 

みずき

修学旅行の候補にあがってたのに
多数決でいけなかったお寺さんです。
こんなところだったんですねぇ♪
登廊といい鐘といい、推理小説の舞台みたいです。
by みずき (2011-07-10 22:20) 

hatumi30331

長谷寺ですか・・・いい所に行って来られましたね〜♪
私も行きたいです!
落ちついてるご様子・・・・何だか安心しました。^^
by hatumi30331 (2011-07-10 22:37) 

hisa

長谷寺は、大好きなお寺です。
また行きたくなりました。
by hisa (2011-07-11 05:43) 

はくちゃん

おはようございます
さすがに素敵なすばらしいお寺ですね
ゆっくり行ってみたいです
登廊 すごいですね
なんか、素敵だなぁ
最後のお姉さん、かわいいですねぇ

心身ともに安定しているって。。。何よりです


by はくちゃん (2011-07-11 09:24) 

海を渡る

立派なお寺ですね。
高低差もあってゆっくりと歩いてみたいです。
by 海を渡る (2011-07-11 09:33) 

kazu-kun2626

ご訪問ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
by kazu-kun2626 (2011-07-11 14:58) 

ろーるけーき

奥さまと旅行 のんびり 
ゆっくり過ごせたみたいで良かったですね
最後の 写真は 奥さま やきもちかな~w^^;
by ろーるけーき (2011-07-11 16:47) 

WhiteWolf

長谷寺を貸し切りのような状況ですね(笑)
by WhiteWolf (2011-07-11 21:27) 

mau

涼しそうな風景!
行ってみたいです。
by mau (2011-07-11 23:29) 

たかれろ

素晴らしい芸術に触れましたね(^^
お姉さんも綺麗です♡
by たかれろ (2011-07-11 23:49) 

りさ

お寺っていいですよね。
心が和むというか。。。
奥さまとの素敵な休暇ですね^^
by りさ (2011-07-12 01:14) 

ぜろこ

素敵な場所に行ってこられたのですね。
楽しまれてきたことが、お写真からうかがえます^^
by ぜろこ (2011-07-12 12:40) 

miyukimono

素敵なお寺ですね^∇^
お姉さんの笑顔もステキ☆
by miyukimono (2011-07-12 19:26) 

シラネアオイ

こんばんは!由緒あるお寺ですよね!!
by シラネアオイ (2011-07-12 20:20) 

七不思議

おはよう御座います。
緑も多くて写真だけでも癒やされます!
素敵な場所ですね^^
by 七不思議 (2011-07-13 07:57) 

NONNONオヤジ

せり出しからの眺めがすばらしいですね~☆彡
緑の木々の間から御社の瓦屋根が覗いていて。
by NONNONオヤジ (2011-07-13 11:39) 

くにちゃん

亀さんいっぱいですね^^
by くにちゃん (2011-07-13 15:28) 

orange

紫陽花の花、まだ綺麗に咲いているのがご覧になれて
良かったですね^^。自然の中で、奥様とお二人で過ごせて
よかったですね。きっとよい思い出になりますね。
古い長谷寺の雰囲気も素敵ですね^^。
とても暑いですからお身体に気をつけてくださいね。
by orange (2011-07-13 21:10) 

La_vbl_kok

ゆっくりと訪れたい場所♪
by La_vbl_kok (2011-07-14 18:53) 

つなみ

名所のお写真、すてきです^^
by つなみ (2011-07-15 13:58) 

みかん

凛としてステキな場所ですね(*´ェ`*)
忙しい日常を忘れて、ゆっくりできそうです♪
by みかん (2011-07-16 10:58) 

うっしい

駐車場のお姉さん、超カワユイですね。
by うっしい (2011-07-16 22:16) 

mimimomo

おはようございます^^
随分立派なお寺さんですね~
by mimimomo (2011-07-17 08:55) 

youzi

門から、立派な造りですね。
お寺を見たりするのが好きなので、
行ってみたいです。
by youzi (2011-07-22 23:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。